たまーに何やっても楽しくない事があります。
何も楽しく感じなかったら危険信号
私の場合、何も楽しめない時は精神的にやられてる時なんです。自分の事なので気づくのが遅れることがあるのですが、いつも気づくタイミングはゲームが面白くないと感じた時です。
私の趣味はゲームでして、ゲームをしながら冷たいドリンクを飲み、スナックをつまんでいる時こそが人生における至高の時なわけであります。
もちろん、思いがけない収入が入った時や好きな女の子に受け入れてもらえた時も幸福感があるのですが、どちらかというと大きく感情を揺さぶられることなく、のほほんとしている時の方が好きな時間の過ごし方です。
そんな私がゲームをしていてもなんか面白くない。なんならゲームで遊ぶのが面倒くさい。こういう時は他の事に気を取られている事がほとんどです。
- 1,仕事で懸念事項がある
- 2,人間関係がうまくいっていない
- 3,将来に対する不安がある
私の悩みの場合、大体がこの辺りなんですが特に3番目が凄まじいストレスになるわけです。
将来に対する不安
将来に対する不安と言えば若者の専売特許のように感じられますが、いやいやおじさんだって負けじと悩んでるから!
目の前の事に全力を注いで生きてきて、ふとその足跡を見てみたらそんなに大したことをやっていない。そしてこれから先を見ようとしても真っ暗闇だったりするわけじゃないですか。
そんな事を感じてしまうとドツボにはまり、取り留めもなく悩んでしまう。その悩んでいる時間こそが何も楽しく感じない時なのです。
そして、そういう時は他の人に対して優しくできない事もあって、人間関係にヒビが入ってしまう。その人間関係のヒビを気にするがあまり仕事をおざなりにしてしまったり。
そんな止まらない負の連鎖が始まった時に私がそこから抜け出すために必ずすることを紹介します。
小さなリミッターを全て外す
日頃、細かい事を我慢してることってありませんか?
- ダイエットの為に甘いものを控える
- そんな高くないのに欲しいものを買わない
- 行きたい場所があるのに何となく後回しにしている
こんな感じのものです。普段から我慢している小さな事をですね、もうスパーンとやっちゃってください。はい、スパーン。
※決して法律を侵すような大きなリミッターは外さないようお願いします。
私が具体的にしたこと
それでは私がドツボから抜け出す為にした方法を紹介します。
会社を休んだ
サボりですが何か?
私の会社は私が1日間いなかったとしても特に問題はありません。スタッフが優秀だからです。もし本当に大事なスケジュールが入っていなかったらサクッと休んじゃいましょう。
だって悩んでるのに仕事に集中できるわけがないじゃん。
ちょっと高めのマッサージに行った
フィリピンって元々マッサージは安いんですけど、安いなりのクオリティなんですよね。やっぱりしっかりとしたクオリティを求めるなら高いお金を出さなければなりません。まぁ、高いといっても日本と同じくらいの価格帯ですけどね。
体が気持ちよくなれば、心も気持ちよくなります。
彼女と旅行に行くことにした
こういう人に優しくできなくなりそうな時だからこそ、それを吹き飛ばすくらいの企画をたてる事が重要です。しかも近場じゃなくて最低2泊3日はあったほうがリフレッシュできます。
全て忘れてランデブーです。旅行中は会社のメール等、テンションが落ちそうなものは絶対見ちゃいけません。
エロい事を考える時間を増やした
意識的にエロスを探しました。画像、動画で探しつつ、時にキャバクラに行ったりとか。エロの事を考えている時間は幸せであることが多いです。
恐るべし三大欲求。
まとめ
リミッターを外すこととは一見、現実逃避のようにも見えます。ただ、よく考えてみると悩むことで解決する事象の方が稀です。
悩むくらいなら動いたほうがいいし、悩むことに意味があまり無いなら忘れてしまった方がいい。動いても動いてもうまくいかずにドツボにハマってしまっても、そこまでの自分を振り返り「俺、すげー頑張ってるよな」と思えたなら、少しだけ自分に優しくしてあげたほうがいいと私は思います。
そして、また明日からジタバタしていきましょう。