豚(私)が豚を食らう
お祝い事のお決まり
赤飯炊いとく?ケーキ食っとく?ケンタでチキンでも買う?
もしあなたがフィリピン人と深い関係を持ち、お祝い事に参加することになったら避けては通れないレチョン。要は豚の丸焼きなのですが私は大好きなのです。
レチョンの相場
3年もフィリピンに滞在しているとフィリピン人のお祝い事に参加するのも1度や2度ではありません。大体は客人としてもてなしてくれるのですが、私と親しい関係の人間からレチョンをねだられる事があり、年に一回の事ならばとついつい買ってしまうのです。
シーズンによっても変動がありますが、大体4000~6000ペソな気がします。10000~15000円くらい。高いっすね。
で、私が買った奴はこんなん。
真ん中に包丁が刺さっているのは私がフザケて刺しました。次はお前の番だっつって。
この後、おっさんがナタでガツガツ切っていって20人くらいで食べてもなくならなかったので、その後2日間はレチョン三昧でした。
レチョンの味
丸焼きなんですが、皮はカリカリ、中は角煮?のような柔らかい感じになっており、独特な美味しさです。レチョン専用ソースも存在しており、そいつも美味しい。
レチョン専用ソース
おすすめです。
日本から旅行に来た人にフィリピン料理のオススメを聞かれるとシニガンとかアドボとか思いつくのですが、どれも強い味か臭みがあることが多く、自信を持ってオススメできないのですが、レチョンは見た目のインパクトと味で十分楽しんでいただけるのではないかと思います。
ただ、その辺のレストランでレチョンをオーダーすると、なぜか油で揚げられたレチョンもどきがでてくる事が多く、ちょっとした高級店でなければ食べられないのが難点でしょうか。